みなさん、こんにちは。
室見校の中村です。

今日は「子供の思考力を高める」という内容です。
私がセミナーや勉強会で講演している選択理論心理学に関する内容なので、気になった方は勉強会やセミナーにご参加ください!

考える力&考える習慣とは?

最近レッスンを通じて感じることですが、選択理論的な環境で育てられている子たちには思考力がある、あるいは考える習慣がしっかり身についているような気がします。

でもそれは考えてみれば当然のことなのかもしれません。
なぜなら選択理論的な環境に身を置くということは、常に問われ自分自身で考え、選択することを求められるからです。

「こうしなさい、ああしなさい!」

という指示を与えられ続ければ、自分で考える必要がありません。

「どうしたらいいと思う?」

という質問を通して、常に考える機会を与えてあげることが大事。

しかし、この質問に対して、多くの子は最初「わからない」と答えるでしょう。

私も最初はそれに対して「全然考えてないじゃん」と苛立つこともありました。
でも苛立つ必要などないのだと今は実感しています。
たとえ答えられなくても、大人からの問いかけを繰り返すことで、考える習慣が徐々に身についていくのではないでしょうか?

車の運転だってエンジンのかけ方、アクセルとブレーキの位置、ハンドル操作など教えられて、練習してできるようになりますよね。

最初はYes / Noで答えられる質問がいいかもしれません。
そして選択肢を与える質問。
それから自由に考える質問。
答えやすいものから始めていきましょう。

特に日常的に指示を与えられることに慣れている子たちの多くは、即答で「わからない」と答えます。
時にはこちらの質問が終わる前に、食い気味で「わからない」と被せてくる子すらいます(苦笑)

なぜなら「考えない習慣」が身についているからです。
「考える習慣」が身についていないどころか、真逆の習慣が染みついてしまっているんですね…。
それでも日常的に質問を繰り返していけば、改善することはいつからでも可能だと私は思います。

来週月曜にピティナ(日本ピアノ指導者協会)主催の選択理論心理学のセミナーも予定していますので、ご興味あるかたは是非。
主にピアノの先生向けではありますが…。

セミナー詳細はこちらから

今日はここまでです。
いつもありがとうございます。

お電話でのお問い合わせ

tel.090-8350-4077

「WEBサイトを見た」とお伝えください。

LINEでの友達追加はこちら

友だち追加

 

メールフォームからのお問い合わせ

連絡先の入力間違いにお気をつけください

メールフォームからお問い合わせいただいた際は、入力された連絡先に折り返しご連絡致します。内容に誤りがあるとこちらからご連絡することができかねます。誤りのないよう十分にお気をつけください。

    室見校ピアノ名島校ピアノ室見校ギター室見オカリナ

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    メッセージ本文