小学4年生 女の子 Nちゃんの保護者様の声

ピアノを習い事に選んだ理由はなんですか?

ピアノが弾けるようになりたかったから。

当教室に通い始めてどれくらいになりますか?(何歳から?)

1年生から通い始めて3年目になります。

習い始めてからこれまでの感想を教えてください。

いろいろな曲があってとても楽しかった。

先生または教室について何か印象的なエピソードや出来事があれば教えてください。

やさしく教えてもらえてやりやすかった。

中学2年生 女の子 Sちゃんの保護者様の声

ピアノを習い事に選んだ理由はなんですか?

①友だちが弾いていてあこがれたから。
②ピアノかっこいいって思ったから。
③音楽が好きだから。

当教室に通い始めてどれくらいになりますか?(何歳から?)

中1から始めて2年目です。

習い始めてからこれまでの感想を教えてください。

ときに優しく、ときに厳しく教えてくれます。例え方が分かりやすいです。腕の使い方など細かくていいです。

先生または教室について何か印象的なエピソードや出来事があれば教えてください。

ピアノの発表会で弾き終わったとき「これまでで1番良かった」とほめてくれたことです。

小学2年生 女の子 Hちゃんの保護者様の声

ピアノを習い事に選んだ理由はなんですか?

子どもが音楽が好きで、ピアノを習ってみたいと言ったので習う事にしました。

当教室に通い始めてどれくらいになりますか?(何歳から?)

2021年12月(7歳)から通い始めましたので2023年5月(8歳)現在で1年5カ月になります。

習い始めてからこれまでの感想を教えてください。

以前習っていた教室では、先生に叱られて泣きながらがんばっていたのですが、「もう行きたくない」と泣いて「ピアノはやめたくない」と言うのでこちらで習い始めました。
それからは「行きたくない」と言わなくなり、音楽がより好きになったようです。ありがとうございます。

先生または教室について何か印象的なエピソードや出来事があれば教えてください。

初めてのピアノの発表会で子供がステージ途中で引き返してしまい、どうなるかと不安になりましたが、先生が手を引いてきてくださって最後まで弾くことができ、感謝しております。

小学2年生 男の子 Kくんの保護者様の声

ピアノを習い事に選んだ理由はなんですか?

ピアノは女の子のイメージがあり、男の子なので、最初は習う事を考えてませんでしたが、指を動かすことはいいと聞いたので選びました。

当教室に通い始めてどれくらいになりますか?(何歳から?)

小学校1年生(6歳から)1年間

習い始めてからこれまでの感想を教えてください。

思っていたよりも色々と弾けるようになり、弾くことも楽しんでいて意外でした。発表会では男の子も多く、上手に弾ける子も多くて刺激になりました!

先生または教室について何か印象的なエピソードや出来事があれば教えてください。

次回の曲を先生が弾いて下さる時に、テーマに合わせたダンス?のようなものをいつもしています。
練習曲を家でする時も自分で(適当に)歌いながら弾くこともあり、楽しんで弾いてる事が印象的でした。

小学5年生 女の子 Sちゃんと幼稚園年長 女の子 Kちゃんの保護者様の声

ピアノを習い事に選んだ理由はなんですか?

楽譜が読めるようになってほしいというのが一番最初の理由です。他にはピアノの音色が好きということと、音楽を楽しんでほしいという思いから選びました。

当教室に通い始めてどれくらいになりますか?(何歳から?)

4才~

習い始めてからこれまでの感想を教えてください。

いつの間にか母親の私よりも難しい曲が弾けるようになり、嬉しく思っています。波はありますが、家で練習するときも集中力がついてきたように思います。
弾けるようになるのが楽しいと嬉しそうに言っていたのが印象的でした。妹は弾けないとき悔しくて泣いてしまうことがありますが、徐々に弾ける曲が増えて楽しそうにしています。

先生または教室について何か印象的なエピソードや出来事があれば教えてください。

いつも冷静で穏やかに教えて頂き有難く思っています。「私は子供に教えるときについ感情的になってしまう」と先生にご相談したときに「感情的にならなくていい。ただ事実を伝えるだけ」と教えて頂き、今でも頭から離れません。
なるべくそのように感情的にならないように練習のお付き合いをしています。

小学4年生 男の子 Hくんの保護者様の声

ピアノを習い事に選んだ理由はなんですか?

スイミングとピアノを同じ時期に習って、ピアノの方が楽しく取り組めたので今も続けています。

当教室に通い始めてどれくらいになりますか?(何歳から?)

小学校1年生から通い始めて今年で4年目になります。

習い始めてからこれまでの感想を教えてください。

レッスンの時間と家で練習する時間どちらも楽しそうにしています。いつかストリートピアノで格好いい曲が弾けるようにと頑張っています。

先生または教室について何か印象的なエピソードや出来事があれば教えてください。

先生が隣で教えて下さる時に弾かれる音が息子の音と比べて全然違って聴こえ、親子共に感動しました。

室見校の保護者様の声はこちら